mikimurakami
  • News
  • CV
  • works
  • trip

対策を経過<del>(チェリーは山中suplexをひっくり返す?)</del>

post-future measures

 

2019
京都造形芸術大学 総合造形コース
ウルトラゼミ生企画
「朝は来るのか」出品作品

"また起こるかもしれない対策” の経過
修了制作で使用した木材を再利用し、
構築する。カセットプレーヤーの中には
スピッツのチェリーが収録されている。
山中suplex へ向かう道を原付で走っていると、最初のフレーズ「君を忘れない
曲がりくねった道を行く」を思い出す。

 

post-future measures(Does Cherry turn over Yamanaka suplex?)
2019

Kyoto University of Art and Design
Ultra seminar's Exhibition
"After night comes the day?"

The course of
"measures that may occur again"
The wood used in my past work will be reused and constructed.
Spitz "cherrie" are recorded in the cassette player There is.
When I drive by moped on the road to Yamanaka suplex, I remember the song lyrics "I will never forget you, go along a winding road."

Photos by Tatsuki Katayama.

Project Type

  • #exhibition
  • #works
© 2022 MikiMurakami All Rights Reserved.
Use arrows for navigation